
一戸建ての家屋で2階にベランダがある方に朗報です。
地球の環境保全エコ対策としてもご家庭の省エネ対策としても役に立ち、園芸も収穫も楽しめる緑のカーテンですが、そのネットや支柱の設置や貼り方には一苦労しますね。
そこで、ここでは、その2階のベランダのフェンスを利用して、緑のカーテンを吊り下げる方法とそのネットや支柱セットをご紹介します。
「これはいい」との口コミも多く、また一緒に使うと便利な金具や小物などもご紹介しますので、是非参考にしてください。
緑のカーテンで一戸建てベランダからの吊り下げタイプ
一戸建て用の緑のカーテンの支柱セットで一般的な壁立て掛けタイプはこちらの記事で紹介しています。
このタイプでも支柱の伸縮で一戸建ての2階ベランダまで長さを延長することができますが、どうせ2階ベランダのフェンスをネットの固定用に利用するなら、そのままネットを吊り下げてしまった方が便利です。
そこで、ご紹介したいのがこの商品!
一戸建ての2階のベランダから吊るすタイプの緑のカーテンです。
一戸建て2階ベランダからの吊り下げタイプ80cm幅
|
![]() 【頑張って送料無料!】DAIM 緑のカーテン 5m吊下げタイプ 80cm幅 |
この商品、イラストを見てもわかる通り、一戸建ての2階ベランダのフェンスを利用して、そのまま緑のカーテンのネットを吊り下げるタイプのものです。
ここで、ただネットだけを2階のベランダフェンスから吊り下げても、強度の意味で緑のカーテンにはならず、台風や強風に煽られて大変なことになってしまいます。
でも、この商品なら、ネットだけでなく横パイプやプランタークランプなどまでセットになっていますので、しっかりとした緑のカーテンの土台が固定できて安心です。
DAIM緑のカーテン5m吊下げタイプ80cm幅のパック内容
- 横パイプ(φ19mm×80cm)2本
- 園芸ネット(80cm×5m)1枚
- ジョイント 2本
- プランタークランプ(φ19mm用)2個
- ロープ(1m)2本
長さも5mもあるので、あなたのご自宅のベランダフェンスに合わせてちょうどよい長さにカットできて便利です。
一戸建て2階ベランダからの吊り下げタイプ80cm幅の口コミ
この商品、一般に必要な支柱が不要なために大変格安で、リピーターが多いです。
楽天通販での口コミでも大変評価が高いので、その中から数個ピックアップしてご紹介しますね。
DAIM緑のカーテン5m吊下げタイプ80cm幅の口コミ
- 形やサイズなど、思っていた通りの商品でした。
取り付けも簡単でしたし、満足しています。 - 窓が大きくて風の強い場所なので、立てるタイプのものだと支える場所が無いので2階のベランダから吊り下げるものを探していました。
送料が無料だったのでホームセンターでかうよりもお得でした。幅が88センチくらいのものがほしかったので最適でした。2階から吊り下げても50センチくらい長めだったのでカットしましたが、組み立ても簡単で、私一人で設置できました。 - 2階からの吊下げタイプを探していたので、これは良かった!! まだまだこれから緑のカーテンになる予定なので、つるが綺麗にネットに這っていってくれるといいなぁ~
- 追加注文です。 ゴーヤを植えましたが、思った以上に成長したため、二階から吊るさないと追いつきません。
ホームセンターより安いし、送料込だし 対応が早いので、リピしました。 - 2つ購入して2階のベランダから吊り下げています。設置も楽々でした。ゴーヤの成長がたのしみです。
- 緑のカーテンに今年初めて挑戦します。初心者なのでネット張りは、どうしたらいいのか悩んでいました。でも、この商品のおかげですっきりピタッと2階のベランダからネットを張ることができました。あとは、ゴーヤの成長を待つばかりです。
- 緑のカーテンを作りたくて,簡単にきれいに張れるネットを探していました。この商品は,とても簡単・きれいにネットが張れます。他のショップで購入した同じサイズのネットを繋いで6mに延長し,自宅1階ダイニング前庭のプランターから2階バルコニーまで貼りました。
この口コミを見ると、ゴーヤの栽培で利用している人も多いようですね。
我が家では朝顔に使って、2階のベランダまで一面きれいな花を咲かせています。
2階のベランダに取り付けるので、とても大きくて見応えのある緑のカーテンとなり、ご近所でも評判です。
風にあおられることもなく、がっちりと固定できますので、台風の日にも安心ですし、防犯にも役立ちます。
どうせなら180cm幅が便利でお得!
でも、せっかく緑のカーテンを作るなら、たった80cm幅ではもったいない!
ここでは80cm幅の2倍以上ある180cm幅の吊り下げタイプをご紹介します。
一戸建て2階ベランダからの吊り下げタイプ180cm幅
|
![]() 【頑張って送料無料!】DAIM 緑のカーテン 5m吊下げタイプ ワイド180cm幅 |
これは、最初に紹介した商品と同じものの180cmタイプです。
考えてみればサッシの横幅って普通は一間(いっけん)!つまり180cmあるんですよね。
そしたら、緑のカーテンだって180cm欲しいわけです。
このとき、80cm幅のものを複数並べるよりも、幅広のこの180cmタイプを利用した方が格安だし、しっかりと固定できます。
DAIM緑のカーテン5m吊下げタイプ180cm幅のパック内容
- 横パイプ(φ19mm×90cm)4本
- 園芸ネット(180cm×5m)1枚
- ジョイント 2本
- プランタークランプ(φ19mm用)4個
- ロープ(1m)4本
そうそう、このセットの中に含まれている「プランタークランプ」ってのが秀逸です。
緑のカーテンのネットで、上部は2階ベランダのフェンスに結び付けるとしても、下が固定せずにゆらゆらしていてはいけませんし、せっかく絡みついた植物の蔓も、ネットが風に煽られた際に引きちぎれてしまいます。
ところがこの吊り下げタイプのセットには「プランタークランプ」がついているので、安心です。
この「プランタークランプ」は、植物を植えるプランターに取り付けるものです。
プランターは大きいし、土も入っているのでしっかりとしていますが、そのプランターのヘリにこの緑のカーテンを取り付けるためにこの「プランタークランプ」がとても便利なんですね。
80cm幅だとこの「プランタークランプ」は2個ですが、180cm幅だと4個ついているので、プランターを2個3個と並べたときにもちょうどよい間隔でしっかりと固定することができます。
一戸建て2階ベランダからの吊り下げタイプ180cm幅の口コミ
この180cm幅の口コミも高評価です。
DAIM緑のカーテン5m吊下げタイプ180cm幅の口コミ
- 2階のベランダから下げる為に5m長さを購入しましたが、ピッタリでした。組立も簡単でしっかりした作りでしたので、ゴーヤカーテンが出来るのが楽しみです。
- このサイズは近くのホームセンターでもなかったので、助かりました。緑のカーテンに初挑戦します。楽しみです。
- 夏に涼しげな ふうせんかづらを植える為に購入しました。早く植えるのが楽しみです。レビューを見て しっかりしているとの事! これに決めました。
- 2階のまでのカーテンで、幅、長さ共にうちの窓にばっちりでした!
なかなかこのサイズはホームセンター等にはなかったので、よかったです。
来年はもう1個買い足す予定です。 - 何回も購入していますが、いい商品だと思います。
追加購入ばかりしています。 - 組み立てがとても簡単でした。三歳の息子とワイワイしながら組み立てました。
- 緑のカーテンの設置場所が増えたので、もう3回目の購入になります
- アサガオ用として2階から下げるタイプのものがホームセンターで見つからなかったので購入しました。 使用が楽しみです。
- 実店舗ではあまり取り扱いのない大きさなので、助かります
数年前に購入してよかったので、再度注文しました
特にこの180cmサイズはご近所のホームセンターではなかなか見つからないサイズで、値段も一般小売店より通販の方が安いそうで、リピートする人が急増しています。
やればやるほどはまる緑のカーテン。
初心者の方でも、まずは180cm幅からやってみるのがおすすめです。
緑のカーテン2階ベランダからの吊り下げに便利な小物たち
緑のカーテンを一戸建ての2階ベランダから吊り下げて設置するには、上記のセット商品だけで十分ですが、その他にもあったら便利という小物が同じ店舗で調達できます。
吊り下げ式の園芸ネット自体が送料無料ですので、一緒に同梱して購入すれば、これらの小物も送料無料!
特にここでは、2階ベランダからの吊り下げに「これは便利!」というものをセレクトしてみましたので、ご参考にしてください。
2階ベランダフェンスに結わえるときのタイ
|
![]() ケーブルタイ 長さ300mm 7.6mm幅 20本入りYH-293 |
これは、吊り下げ式の緑のカーテンネットを2階のベランダフェンスの柵や手すりに結び付けるときに便利なタイです。
もちろん、セットには丈夫な紐がついていますのでこれで結わけばいいのですが、女性の力だとなかなか強くしっかりは結べなかったり、長い間使っているうちにゆるくなってほどけてしまうこともありますね。
そんなときにこのタイがあれば、一度引き締まったところが緩むことはありませんので安心です。
さらにこちらは、一回切りでなく、何度も使えるリピートタイです。
|
![]() リピートタイ 長さ300mm 7.6mm幅 20本入りYB-300 |
緑のカーテンの季節が終わったらこのネットも取り外しますが、その際ハサミで切ってしまえば使えなくなるタイ。
それが何度もリピート使用できるのは経済的です。
また、最初の設置で結ぶ位置がわからずいろいろ試行錯誤するときにも、何度もつけたりはずしたりができるのは便利ですね。
このタイを使って、数か所ネットをくくりつけておけば、緑のカーテン自体も安定して安全です。
上の商品の他、このお店では、タイの太さや長さにもいろいろな種類が揃っています。
あなたのご自宅のベランダフェンスにちょうどよい長さと太さのタイを選んでご利用ください。
ネットの下を固定する重石
|
![]() DAIM マルチウェイト 6L 1個 注水タイプ日よけのシートや緑のカーテンのおもりとしてたためるウォーターウエイト |
こちらは、緑のカーテンネットの下の方を地面に固定する重石です。
そう、一番上でご紹介したセットには「プランタークランプ」がついていますので、基本的にはこの「プランタークランプ」をプランターのヘリにひっかけることで、ネットの下部はしっかりと固定できます。
でも、ご利用のプランターにこの「プランタークランプ」のサイズが合わなかったり、ご自宅の風あたりの強さなどによって、補強をした方がいい場合も出てきます。
そんなときに便利なのが、この重石です。
これ、本来は日よけシェードなど用のものですので、緑のカーテン以外にもいろいろ用途がありますよね。
このウォータータイプの重石は本当に便利です。
重石が本当の石やコンクリートだと持ち上げることもできませんが、この重石はビニール製で中に水を入れるタイプのものです。
ですから、設置場所に置いてから水を注入すればよく、片づけるときにもそのまま水を流してしまうだけで簡単です。
お子さんが小さい場合、コンクリートの重石だとぶつかって怪我をする危険もありますが、このウォータータイプならぶつかっても痛くありません。
ネットのいちばん下は「プランタークランプ」をつけるとしても、ネットの半ばくらい(1mくらいの高さ)に紐を垂らしてこの重石をつけておけば、ネットを斜めに設置したようなときにも安定感があっておすすめです。
ネットの横の補強も大事
|
![]() 【ネコポス可能】GS ワイドクリップ(10個入) 7121 簡単にネットが取り付けられます! |
緑のカーテンで軽い植物はいいですが、実がなるようなゴーヤや胡瓜などを栽培する場合には、その実の分だけ強度が必要となります。
セットに入っているネットは、上部と下部に横棒を入れてしっかり固定していますが、本当はネットの横の部分にも(縦方向の補強)があると安心ですね。
そんなときには、ネットの5m幅に沿って、しっかりとしたロープなどを入れておくと強度が増します。
その際、ネットの網をくぐらせるだけでもいいのですが、ロープをしっかりと固定させるためには、こんなクリップがあると便利です。
見た目にもとてもしっかりとした印象があっておすすめです。
その他にも便利な小物たち
|
![]() 【頑張って送料無料!】アルミ自在金具 10個入ALM-10Pロープ径φ3.0-5.5mmまで対応ネコポスのため代引・日時指定不可 |
|
![]() DAIM クロスパッチン φ11mm×φ11mm用 5個入り支柱クロス連結部品 kurosu-11-11 |
|
![]() 支柱にクリップするだけ!サポートクリップ10個入り JSC-610C |
|
![]() DAIM 菜園クロスバンド φ16-20mm 10個入 B-13 b-13 |
その他にもこのお店には本当に便利な小物がいっぱいあります。
いろいろ覗いて、便利な小物で、楽しく緑のカーテンを作りましょう。
緑のカーテンのネット支柱セット(吊り下げタイプ) のまとめ
さて、緑のカーテンのネットや支柱をお探しの方に、一戸建ての2階のベランダフェンスから吊り下げるタイプの支柱セットをご紹介しました。
このタイプは一般的な立て掛けタイプのものよりも格安でありながら、ビッグスケールな緑のカーテンが作れて今大人気なんです。
もしもあなたのお宅が一戸建てで2階にベランダがあるタイプなら、この緑のフェンスを見逃す手はないですよ。
|
![]() 【頑張って送料無料!】DAIM 緑のカーテン 5m吊下げタイプ ワイド180cm幅 |
ネット面が大きくなる分、上下ともにしっかりと固定するのがポイントですので、セット以外にも必要な小物があれば一緒に同梱してお求めください。
同じ店舗のDAIM関連商品(同梱すれば送料お得!)
★その他、場所と用途に合わせたネット支柱セットはこちら