伊勢神宮に参拝された方はほとんど、その行き帰りに食べているという、この「伊勢うどん」!
外宮などでしか食べられなかったこの伊勢うどんが、
今テレビなどでも取り上げられて人気急上昇中です。
伊勢うどんとは一体どんなものなのか?
人気のたれはどんな味?
美味しい食べ方は?
等々、ご紹介します。
楽天通販で送料無料でお取り寄せできますので、是非召し上がってみてください。
伊勢神宮外宮の伊勢うどんが、楽天通販でも人気でおすすめです!
伊勢神宮外宮の伊勢うどん!
最近テレビでもよく聞く名前のおうどんなので、気になっている方も多いでしょう。
伊勢うどんとは
![]() 三重県産小麦100%使用!まっ黒たれでやわらか太麺の伊勢うどん(たれ付き)2食x5袋 |
上の写真がその伊勢うどんです。
この写真だとちょっと普通のうどんとの違いがわかりずらいですが、
この伊勢うどんって、太さが半端なく太いんです。
![]() 三重県産小麦100%使用!まっ黒たれでやわらか太麺の伊勢うどん(たれ付き)【業務用】4食分 【コミコミぽっきり】【送料無料】【税込】【お試し伊勢うどん】【2セット以上でおまけ付き】※北海道・九州・沖縄への配送は別途540円の送料が掛かります】 |
こちらの写真だとわかりやすいですが・・・・
ほら、お箸と比較して、すっごく太い麺だというのがわかりますか?
そして、最大の特徴は、この真っ黒なタレ!
そして、食べてみると、こんなに太い麺なのに、すっごく柔らかいのが特徴です。
「真っ黒たれと柔らか太麺」!
そう、これこそが伊勢うどんの特徴です。
伊勢うどんは何故やわらかいのか?
伊勢うどんは、食べてみるとものすごく柔らかいのですが、
これには歴史的な理由が・・・!
つまり、伊勢うどんは、伊勢神宮への参拝客への配慮だったんです。
昔は今と違って、みな遠方から歩いて「お伊勢参り」をしましたので、
やっと伊勢神宮についてお参りをすると、もうヘトヘト!
お腹はぺっこぺこだけど、いきなり食べ物を食べると消化に良くありませんよね。
そんな旅人の疲れた胃腸に優しく、消化のよい食べ物で・・・ということで、
この太くて柔らかい伊勢うどんが誕生したようです。
また、伊勢うどんの特徴でもある、とろりとした真っ黒いタレ!
これは、味噌を蔵でたっぷりと寝かせて、そのうわずみである「たまり」をすくって使っているのです。
そして、この美味しいタレがよく絡んでしみて行くように、麺は柔らかい太麺になっているのですね。
伊勢うどんの美味しい食べ方
伊勢神宮外宮の伊勢うどんの各店では、この太いうどん麺を30分もかけてゆでるそうです。
でも、この楽天通販でお取り寄せできる伊勢うどんは簡単に茹で上がるように調整済みですので、ご家庭ではお鍋で3分ほど茹でるだけです。
伊勢うどんを3分茹でたら、お湯を切って、熱い麺をそのまま丼ぶりに移します。
そして、一緒についている伊勢うどんのタレをかけるだけ!
このとき、タレは薄めたりせず、そのまま原液でかけてくださいね。
この伊勢うどん、麺とタレだけでも美味しいですが、
そこはお好みで、いろいろトッピングしてください。
ねぎ、花かつお、天ぷら、玉子、七味などを入れるとより一層おいしくなりますよ。
私は、天かすを入れるのが大好きです。
すだちなどもあると、さっぱりして美味しく、おすすめです。
暑い夏には「冷やし伊勢うどん」をお取り寄せしてみよう!
伊勢うどんの楽天通販には「冷やし伊勢うどん」もあって、夏の暑い時期にはおすすめです。
冷やしても美味しい伊勢うどんの食べ方
![]() 冷やし伊勢うどん(たれ付き) 2食x5袋 冷やし伊勢うどん 【期間限定】 |
こちらの商品は、「冷やし伊勢うどん」です。
いや、伊勢うどんって、温かい方もつゆだくではなくて、タレを絡めて食べる形なので、それを冷やしても同じだと思っていたんですが・・・・
いやいや、これは「冷やし伊勢うどん」として、
普通の伊勢うどんよりも、もっとやわらかくて、もっと濃い!
という特徴があります。
それでなくても柔らかな伊勢うどんですが、
それがもっちもちに柔らかいのです。
これも三重県産の小麦100%で作っているから?
タレのだしも違います
温かいままで食べる普通の伊勢うどんのタレは、「昆布・かつお節・煮干」が主体となりますが、
この冷やし伊勢うどんのたれは、この「昆布・かつお節・煮干」に加え、「うるめ節・さば節・宗田節・いわし節」など、多種多様なだしをたっぷり加えてあり、とてもまろやかな甘さになっています。
作り方は温かい伊勢うどんと同じですが、うどんを茹でた後、冷水でよく冷やして水を切ることがポイントです。
そして、その冷たい伊勢うどんをガラス皿等によそって、冷やし伊勢うどんの濃厚タレをかけて食べます。
いや、この食べ方なら、暑い夏も吹っ飛びますよ。
ネギや鰹節等も、お好みで自由にトッピングしてくださいね。
卵黄を載せて混ぜ合わせるのも、とても美味しい食べ方で、おすすめです。
伊勢うどんの美味しい食べ方は「たれ」次第!
秘伝のたれだけも、通販できます。
![]() 蔵でじっくり熟成たまりと秘伝のだしたっぷり!トロリまっ黒な伊勢うどんのたれ(個包装)【30gx2食分】 |
この伊勢うどん、麺もタレも超美味しい!
でも、中には「タレだけ欲しい!」「もっと欲しい!」って方もいらっしゃるでしょう。
このお店では、このタレだけも通販してくれるので、大助かりです。
このタレ、真っ黒でとても濃いのですが、出汁が効いていて、絶妙な甘みもあり、うどん以外にも利用したいですよね。
そんなときには、伊勢うどんや冷やし伊勢うどんを頼むついでに、このタレも同梱するといいですね。
伊勢うどん のまとめ
さて、伊勢神宮外宮の伊勢うどん、伊勢神宮に参拝した折にはぜひお店で本場の味を楽しむとしても、自宅でも楽天通販でお取り寄せして、その美味しさを満喫しましょう。
賞味期限は3か月もあり、常温保存が可能です。
作り方や食べ方もとてもシンプルで簡単なので、どうせなら多めに取り寄せておくといいですね。
でも、どんなお味かわからない、という方はこの格安のお試し商品もありますので、まずこれを取り寄せてみることをおすすめします。
![]() 三重県産小麦100%使用!まっ黒たれでやわらか太麺の伊勢うどん(たれ付き)【業務用】4食分 【コミコミぽっきり】【送料無料】【税込】【お試し伊勢うどん】【2セット以上でおまけ付き】※北海道・九州・沖縄への配送は別途540円の送料が掛かります】 |