
2017年7月、バンダイから発売されたディズニーのお人形、レミンちゃんとソランちゃんが大人気です。
ブログの口コミでも人気なので、ちょうど2歳になる孫のお誕生日プレゼントに買ってみました。
いや、レミンちゃん、本当にかわいいし、洋服もお世話セットも本当によくできています。
ここでは、実際に購入したレミンちゃんのお世話セットや、おしゃれなディズニーコスプレのお洋服をご紹介しますね。
口コミで大人気のレミンちゃんソランちゃんを孫の誕生日にプレゼント
バンダイからこのレミンちゃんとソランちゃんが売り出されるやいなや、
小さい女の子とママの中では、もう大人気になっています。
各店舗の口コミでも「可愛い」「子供がとても喜んでいる」「自分でお世話をするようになった」と大反響で、このレミンちゃんとソランちゃんは、今、一番人気のお人形と言っていいでしょう。
レミンちゃんとソランちゃんの基本セット
![]() ずっと ぎゅっと レミン&ソラン [レミン おせわきほんセット]【あす楽対応_関東】 |
レミンちゃんは、赤ちゃんです。
まだ哺乳瓶でミルクを飲んでいるし、おむつもしています。
このお人形の対象年齢は2歳からで、自分もまだまだ赤ちゃんながら、
ちょっと母性本能に目覚めてきた頃の子供が、妹替わりにこのレミンちゃんを可愛がります。
ミルクを飲ませたり、ブラシで髪をとかしたり、
お着換えしたり、お風呂に入れたりできます。
![]() ずっと ぎゅっと レミン&ソラン [ソラン おしゃれきほんセット]【あす楽対応_関東】 |
こちらのソランちゃんは、お姉さん。
基本のお人形としてはレミンちゃんと同じ作りなのですが、対象年齢も3歳からとなっており、長い髪の毛を編んだり、靴や靴下、お着換えセットなど、おしゃれなお姉さんになっています。
口コミ人気急上昇のレミンとソラン
このレミンちゃんとソランちゃん、あまりに口コミがすごいので、私もずっと気になっていたところ、ちょうど孫娘の2歳の誕生日が近づいていたので、チャンス到来!
孫は、ディズニーのミッキーやプーさんが大好きなので、
どうせ買うなら、他のメーカーのお人形より、このディズニーのレミンちゃんかソランちゃんがいいなと思っていたのです。
婆バカのおばあちゃんが買ったのは?
母親である娘に聞くと、「ソランちゃんよりレミンちゃんの基本セットが欲しい」ということだったので、早速楽天市場で検索をしていたのですが・・・・、
いろいろ見ているうちに、こんなセットを発見!!!
![]() 【送料無料】ずっと ぎゅっと レミン&ソラン [レミン おしゃべりいっぱい!もっとおせわセット]【あす楽対応_関東】 |
これ、上で紹介した「おせわきほんセット」にオプションがついて「もっとおせわセット」となっていました。
それぞれのオプションも面白そうだし、
せっかくの孫の2歳の誕生日プレゼントだし・・・
こういうとき、どうもおばあちゃんの財布の紐は緩みますね。(笑)
すぐに届いたレミンちゃん♪

さて、注文をすると、楽天市場だと翌日とか翌々日には届きます。
このレミンちゃんも注文してわずか2日で我が家にやってきました。
特にラッピングは指定しなかったので、段ボールにそのまま入ってきましたが、大丈夫。
誕生日には、これを可愛くラッピングして渡すつもり!

外箱から出してみると、こんな感じ。

化粧箱の中を開けると、また段ボールがトレイ状になっていて、
あたかも、お部屋がそのまま出てきたかのような感じです。

レミンちゃんの胴体や各パーツや絵本などいろいろ入っていますが、
それぞれは固定されているので、配送途中で崩れるという心配はまるでない状態です。

「もっとおせわセット」」はさすがに「おせわきほんセット」よりもパーツが多く、ずらっと並べるとこんな感じ。
いろいろあって、これは楽しみですね。
2歳の孫の反応は?
孫はちょうど2歳になるところで、実はまだ言葉も片言。
何がどの程度理解できているのかよくわからない状態ですが・・・・。
でも、このレミンちゃんには大喜びです。
ラッピングされた大きな箱を手渡すと、それがプレゼントだとはわかるのか嬉しそうに受け取りましたが、バリバリっと包装紙を開けてみて、レミンちゃんのお顔が見えた途端に「きゃぁ~!」と大歓声!
すごい勢いで箱を開けようとします。
レミンちゃん自体がしっかり固定されていたので、
それをはずしてあげるのを待つももどかしく、
早く早くと急かします。

そして、レミンちゃんをそれこそ「ぎゅっ」と抱きしめ、ご満悦!
早速に、ピンクのブラシでレミンちゃんの髪の毛をとかし始め、
自分がお世話しているというのが、本当に嬉しいようでした。

写真を撮ろうと「レミンちゃん貸して!」と言っても
「やだ!」とばかりに、ひしっとレミンちゃんを抱きかかえます。
でも、それもしかたない。
だって、レミンちゃん、大人から見ても、本当に可愛いのです。

そうそう、このレミンちゃん、可愛いピンクの水玉ロンパースを着ていて、頭にはミニーマウスのお帽子をかぶっています。
このお帽子はロンパースのフードのようになっていて、とりはずすことはできません。
でも、着脱もすんなりできるし、かえってなくさなくていいかもですね。
レミンちゃんは目をつぶる!
このレミンちゃん、寝かせると、目をつぶります。

そして起こすと、こんなにもつぶらなかわいいお目目をパッチリと開けます。

これ、本当に可愛いですね。
手足も自由に動くので、立たせることもお座りさせることもできますよ。
だから孫も大喜び!
レミンちゃんをソファに寝かせて、とんとんと優しく叩いて寝かしつけたり、しばらくすると「起きなさい」とばかりに起こしてお目目を開けさせたりしていました。
自分がお母さんからしてもらってきていること、ちゃんと理解しているのですね。
レミンちゃんのお世話セットが面白い!
さてさて、なかなかレミンちゃんを貸してくれない孫も、やっと眠ってくれたので、そっとレミンちゃんを借り受けて撮影です。
孫と一緒に寝ていたレミンちゃんを起こすと、パッチリお目目を開けてくれます。
まずは、「おせわきほんセット」から
![]() ずっと ぎゅっと レミン&ソラン [レミン おせわきほんセット]【あす楽対応_関東】 |
冒頭でご紹介したように、レミンちゃんの基本のセットはこちらです。

入っているのは、レミンちゃん本体と、ピンク色のブラシです。
これで、レミンちゃんの髪の毛をとかしてあげるのですね。

それからミルク用の哺乳瓶と「ミッキーとミルクでにこにこ」という絵本です。
大人の手のひらほどの大きさの絵本ですが、
ここには、ミッキーがレミンちゃんにミルクを哺乳瓶で飲ませる物語が書いてあり、
これをママと一緒に読みながら、自分もやってみようというわけですね。

そして、このミルクの入った哺乳瓶が優れもの!
最初はミルクがたっぷり入っているのですが、
哺乳瓶を傾けてレミンちゃんのお口にあてがうと、
中のミルクがどんどん減って、ついにはなくなってしまうのです。
その間、本当に赤ちゃんがミルクを飲んでいるときと同じように、
ミルクの泡がブクブクと出てきて臨場感あり!!!
一体どんなギミックなの?と、大人でも見入ってしまう面白さです。
もちろん、哺乳瓶をまっすぐに立てるとまたミルクはいっぱいに復元されるので、何度でもレミンちゃんにミルクをあげられるのです。
これは、面白いですね~!
口コミでも「哺乳瓶のギミックが面白い」というのを読んでいたので、
どんなものなのかと期待していたのですが、いや、なかなかです!
チップ&デールのはみがきセット
![]() レミン&ソラン おせわ:チップ&デール はみがきセット[バンダイ]《発売済・在庫品》 |
「もっとおせわセット」には、この「チップ&デールのはみがきセット」も入っていました。
もちろん、これ、単品販売もありますので、後から追加することもできますね。

この「はみがきセット」には、緑色の歯ブラシとピンク色の歯磨き粉チューブ、そして「チップ&デールとぴかぴかはみがき」という絵本がついています。
この絵本で、子供はチップとデールに歯磨きをすることを教えてもらい、レミンちゃんの歯も磨くのですね。
レミンちゃんのお口はとても小さく実際に歯ブラシは入りませんが、
違和感なく歯ブラシを口に当てがってお世話できます。

面白かったのは、この歯磨き粉。
ピンクの容器にグリーンの蓋がついているのですが、
それを開けて下に傾けると・・・・
なんと、歯磨き粉のペーストが出てくるのですね。
ペーストと言っても実際のものではなく、あくまでもプラスチックの円柱が飛び出してくるだけですが、これもリアリティがあって面白いです。
歯磨き粉チューブを上に向ければ、このペーストは引っ込み、
何度でも蓋を開けたり閉めたりして、レミンちゃんの歯磨きごっこができるのです。
極め付きは「まほうのほうせき」
![]() レミン&ソラン ディズニーキャラクターズ おしゃべりいっぱい!まほうのほうせき[バンダイ]《発売済・在庫品》 |
そして、この魔法の宝石がまた秀逸です。

入っているのは、「まほうのほうせき」と言われるピンク色の12角形の小物と「まほうのほうせき」という絵本です。
この魔法の宝石は実は音声装置。
ボタンを押すと、ミッキーやミニーなど、ディズニーの人気キャラクターがしゃべり出します。

また、面白いのは、おせわセットの各パーツを差し込むと反応することです。
たとえば、このようにミルクの入った哺乳瓶をこの魔法の宝石に差し込むと・・・
ミッキーが「ハハッ、ぼくはミッキーマウス!ミルクをあげよう!」などと言いだすので、とても面白いですね。

もちろん、はぶらしも差し込め、チップ&デールが語り掛けます。
このレミンとソランのセットには、その他にも様々なオプションがついていて、
そのそれぞれがこのように「まほうのほうせき」に差し込むことができ、
それぞれに合わせた音声が、ディズニーキャラクターの声で聞こえてきます。
その他にももっとある楽しいオプション
「もっとおせわセット」に入っていた以外にもいろいろなオプションはあって、
それぞれ単体でも買えるし、組み合わせの違うセット商品になっていたりもします。
![]() レミン&ソラン おせわ:くまのプーさん スープセット[バンダイ]《発売済・在庫品》 |
たとえば、この「くまのプーさんのスープセット」。
こちらも「プーさん&ピグレットとおいしいごはん」という絵本付きで、
魔法の宝石にスプーンを差し込むと、
くまのプーさんが「ふふふ、おいしそうだね!」と言ってくれます。
![]() レミン&ソラン おせわ:ドナルド&デイジー おしょくじプレートセット[バンダイ]《発売済・在庫品》 |
こちらは「ドナルド&デイジーのおしょくじプレートセット」。
ハート型の可愛いプレートにハンバーグやオムレツなど美味しそうなご馳走が乗って、スプーンやフォークもついていて、魔法の宝石での声も出ます。
こちらにも「ドナルド&デイジーのたのしいおしょくじ」という絵本付き。
スプーンやフォークで、実際にハンバーグなどを差して、レミンちゃんの口元に持って行って食べさせることができ、
どんどんお世話の範囲が広がっていきますね。
レミンちゃんのおむつとソランちゃん兼用の服
レミンちゃんやソランちゃんは、お風呂に入れることもできますし、
お洋服の着せ替えもできます。
レミンちゃんはおむつつき

レミンちゃんのロンパースをそっと脱がせてみると、こんな感じでおむつを当てています。
子供がいつもしている紙おむつと同じような形式でマジックテープで止められます。

また後ろにはゴムも入っているので、小さな子供でも上手におむつ交換ができますね。
![]() レミン&ソラン おせわ:ミニー&デイジー おむつ&おむつカバーセット[バンダイ]《発売済・在庫品》 |
こちらは未購入なんですが、おむつ&おむつカバーセットもあるようです。
やはり排泄は大切なのか、孫もすぐにレミンちゃんを裸にして、おむつを替えようとしているので、このおむつセットもあったらいいのでしょうね。
![]() レミン&ソラン おせわ:ミッキー&ミニー 2WAYだっこひも[バンダイ]《発売済・在庫品》 |
さらに「お世話」と言ったら、これでしょう!!
そう、おんぶや抱っこができる紐ですね。
孫は保育園に通っていますが、母親が迎えに行くと、クラスの全員がおぶい紐でお人形をおんぶしているんですって。
となると、レミンちゃん用の紐も欲しいかも?
さらにこれ、おんぶも抱っこもできる2WAYだなんて、
さすがお人形の備品も「今風」ですね。
着せ替え用のお洋服もディズニー仕様!
![]() 【送料無料】ずっと ぎゅっと レミン&ソラン 【おきがえ5点セット】【あす楽対応_関東】 |
このお洋服、実はレミンちゃんというよりおしゃれなお姉さんソランちゃんのためのお洋服ではあるのですが・・・・。
実は、このレミンちゃんとソランちゃん、体形は同じなので、同じ服が兼用で着られるのです。
お洋服も1点づつ購入できますが、上の商品は「おきがえ5点セット」です。
どんなお洋服かと思えば、さすがディズニー!!!
「ティンカー・ベル したぎセット」「ディズニーマリー パジャマセット」「しらゆきひめ ようちえんふくセット」「アリス ワンピースセット」「ラプンツェル ドレスセット」・・・って、いや、それ、子供でなくても欲しいですよ。
ディズニーのレミンちゃんやソランちゃんが、ディズニーキャラクターのお洋服をコスプレだなんて、素敵ですね。
本当に夢が広がります。
このレミンちゃんやソランちゃんで実際に子供たちが遊んでいる様子や
その他にどんなオプションがあるかは、こちらの関連記事をご参照ください。
レミンソランのお世話セット のまとめ
さてさて、バンダイから発売された、ディズニーのレミンちゃんソランちゃん!
孫に買ってあげたレミンちゃんの様子から、みんなが口コミで大騒ぎしているのも納得と思えるほどです。
ここでご紹介した以外にもオプションはいろいろありますし、
ソランちゃんには、さらにおしゃれなグッズがいっぱいあります。
![]() 【送料無料】ずっと ぎゅっと レミン&ソラン [レミン おしゃべりいっぱい!もっとおせわセット]【あす楽対応_関東】 |
女の子が2歳になったら、このレミンちゃんのお世話セットをプレゼントするの、おすすめです!