通販わくわく便利ライフ

ネット通販で見つけた便利なグッズいろいろ♪

ふるさと納税

ふるさと納税うどんのおすすめ!うどん県香川の本格讃岐が人気でお得

投稿日:

ふるさと納税で「うどん」を食べたいなら、うどん県香川の多度津町がおすすめです。

うどんといえば香川の讃岐うどん。
その本場の国産小麦本格釜あげうどんと美味しい出汁がセットになった「本格讃岐うどんセット」のふるさと納税が人気です。

また、うどんだけでなく、伝統工芸である砥部焼きのそばちょこがセットになった「うどんギフトセット」や、A4等級の牛肉オリーブ牛に野菜やうどんまで全部そろった「オリーブ牛鍋セット」などもあり、選ぶのも楽しいです。

ここでは、香川県多度津町のふるさと納税から「うどん」をピックアップしてご紹介します。

 

ふるさと納税で「うどん」のおすすめは香川県

香川と言ったら「讃岐うどん」なしには語れませんね。

ふるさと納税でうどんが食べたければ本場の讃岐うどんがおすすめ!

これは、香川県多度津町が出しているふるさと納税の返礼品です。

何故、四国、それも香川県は「うどん県」と言われるほどうどんが有名なのか?
それは、江戸時代に金毘羅参りの参詣客相手に始まった讃岐うどん。
この美味しさがいちやく有名になって、いまや「うどん」といえば「讃岐うどん」を指すほど、全国で有名です。

そんな香川県の讃岐うどんの中でも、グルメ大賞を10年も取り続けている「亀城庵」の本格讃岐うどんが美味しいのですが、これが香川県多度津町のふるさと納税でもらえるんですね。

本格讃岐うどんセットの内容(10食分)

  • 国産小麦うどん「薫」太切 240g×3
    国産こぶぎでは難しいといわれる強いコシと粘りのあるモチモチ食感を両立させた人気のうどん「薫」です。
    なめらかなノド越しが美味しいです。
  • 並切 讃岐うどん 240g×2
    この並切の太さこそ、亀城庵が操業当時からずっと守り続けている定番の太さ。
    こだわりの独自製法によって、うどんのモチ感と粘り強いコシが楽しめます。
  • 本格かけだし ×4
    伊吹島産の天然いりこ等13種類以上の厳選素材ををふんだんに使ったかけだしです。
    砂糖の代わりにワインを使うなどすっきりとした甘みが美味しいです。
  • 本格釜上げだし ×6
    酒の〆に讃岐うどんを食べるほど美味しい釜揚げうどん。
    本醸造の醤油にみりんや清酒、ワイン、削り節などで作った冬場に美味しい釜あげ用のダシもついています。
 

伝統工芸がセットになった「うどんギフトセット」

ふるさと納税って、自宅用はもちろんだけど、贈答用にもできるんですよね。

伝統工芸砥部焼きのそばちょこがセットになった「うどんギフトセット」

こちらは、本格讃岐うどんが16食分。
そして伝統工芸でもある砥部焼きのそばちょこがセットになり、さらに風呂敷までついている超お得な「うどんギフトセット」です。

桐箱に入ったセットなので、見た目もとても立派です。
これなら、大切な方への贈答品としても喜ばれますね。

亀城庵国産小麦本格釜あげうどん木箱入そばちょこ付風呂敷ギフトセット(16食入り)の中身

  • 太打ち国産小麦薫うどん240g×8
  • 本格釜上げだし100ml×16
  • 亀城庵オリジナル砥部焼き(ちょこ)×2
  • 風呂敷

砥部焼きは安政4年から生産され出した研石を利用した磁器で、伝統工芸品の1つです。

このギフトセットには、「絵付け1級陶磁器技能士」と呼ばれる作家さんが1つ1つ手作りして手描きしているオリジナルなそばちょこがついています。
このそばちょこで本場讃岐うどんをいただけば、自宅にいながら気分はすっかり「うどん県」ですね。

 

ふるさと納税でオリーブ牛とうどんの両方ができてお得な人気商品

さて、うどんといえば釜あげもいいけど、美味しいうどんすきも食べたいですね。
それに四国といえば、オリーブ牛も美味しいところ。

このオリーブ牛とうどんに野菜までセットになった「オリーブ牛鍋セット」がありました!

全部そろっている「A4等級オリーブ牛鍋4人前セット」

風光明媚な瀬戸内海に浮かぶ「小豆島」は、実は香川県なんですね。
この小豆島は日本のオリーブ栽培発祥の地で、すでに100年の歴史があるのです。

その小豆島のオリーブの搾り果汁で育った讃岐牛は、別名「オリーブ牛」とも呼ばれてとても美味しい黒毛和牛です。
A5ランクA4ランクの美味しい牛肉で食べるうどんすきやうどん鍋。
寒い冬にはたまりません!

A4等級オリーブ牛鍋4人前セットの中身

  • オリーブ牛ローススライス 300g(150g×2シート)
  • オリーブ牛ももスライス 300g(150g×2シート)
  • 野菜盛り合わせ
  • 日の出製麺所の讃岐うどん300g×2
  • 甘口ゴマダレ
  • 辛口ゴマダレ
  • ポン酢
  • うどんつゆ

こちらのオリーブ牛鍋セットに入っているうどんは、あの有名な超人気店「日の出製麺所」の「本葉讃岐の生うどん」です。
日の出製麺所は超人気で、地元でも昼の1時間しか食べられない幻のうどんと言われています。

それがふるさと納税の返礼品としていただけるなら、これは最高の幸せですね。

オリーブ牛は細かいサシ入りで、その脂が室温で溶けてしまうほど。
柔らかくて美味しい牛肉です。
ローススライスとモモスライスが300gづつ入っているので、美味しさの食べ比べをしてください。

 

ふるさと納税 うどん のまとめ

ふるさと納税のうどんのおすすめ品として、人気でお得な本場讃岐うどんをご紹介しました。

ふるさと納税では、やはりその土地その土地ならではの名産品が欲しいところ。
その点、この香川県多度津村のうどんセットは、どれも香川の名産ばかりでピッタリですね。

今年のふるさと納税は始まったばかり。
是非、うどん県香川の人気でお得なうどんやそのセットを召し上がってくださいね。

★その他の「ふるさと納税」はこちらもご覧くださいね!

同じ店舗のふるさと納税関連商品(同梱すれば送料お得!)


★その他各地の美味しい物はこちらをご参照ください。

-ふるさと納税
-, , , ,


comment

関連記事

ふるさと納税いくら人気ランキング!北海道増毛町などお得でおすすめのお礼品

楽天通販の人気ランキングを見ていると「ふるさと納税」の特産物が増えています。 その中でも人気の高い「いくら」。 特に北海道増毛町など、ふるさと納税用いくらがお得でおすすめです。 ふるさと納税用のいくら …

ふるさと納税牛肉おすすめ!佐賀のすき焼き用が1kg量でお得!

ふるさと納税もかなり浸透してきたので、すでに寄付納税をしてお得にお礼品をGETされた方も多いでしょう。 私も今回初めて、佐賀県のすき焼き用牛肉1Kgというお得感に惹かれてふるさと納税してみました。 こ …

【総括】ふるさと納税で人気はおいしい物!楽天通販おすすめ品まとめ

ふるさと納税のお礼の品には、各地の民芸品や特産物、また地方に特化しない便利な家電やグッズなどいろいろですが、やはり一番人気は「美味しい物」です。 ここでは、今までに紹介したふるさと納税のうち、美味しい …

持っているだけで楽天でポイント2倍


足の疲れとむくみをデトックス!



便利なまとめ記事

韓国料理って本当に美味しい! 白菜キムチに大根・キュウリ。珍味のチャンジャ・ケジャン・ポッサムキムチ、その上珍しい牡蠣やホタテ・エビ・タコ・イカ・・・の海鮮キムチ。 そして元気の源、参鶏湯(サムゲタン)♪ それがなんと!有名なコリアンタウン大阪鶴橋から、全部通販でお取り寄せできるんです。ここでは、特に売れ筋でランキングでも大人気のおすすめメニューをご紹介します。